3月10日(金)の給食
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
給食室より
ご飯・もうかさめの竜田揚げ・笹かまとわかめのサラダ・油麩とめかぶのみそ汁・牛乳
今日のさめとわかめ・めかぶは宮城県の海でとれたもの、笹かまぼこと油麩は宮城県の工場で作られたものです。子供達は「さめ!?」と驚いてタブレットで調べた子もいたり、「ふかひれもさめだよ」と言っている子もいたそうです。東京では珍しいですが、宮城県ではよく獲れています。パサつきの無い食べやすい食感でした。また、いつもは塩蔵や乾燥のわかめですが、今日は旬の生わかめを届けてもらい、給食室で切り分けました。葉と茎部分をサラダに、根のめかぶをみそ汁に入れています。
東日本大震災から12年が経ちます。今の子供はほとんどが経験していない、覚えていないことになりますが、今もたくさんの悲しみと努力が続いています。どこで作られたかを知って食べることや産地を選んで買うことは、その食材を作ってくれた人や地域を応援することにつながります。応援する気持ちでいただきましょうと話しました。
★主な使用食材産地★
生姜(高知)・キャベツ(愛知)・長ネギ(千葉)・玉ねぎ(北海道)・きゅうり(群馬)