学校日記

1年 図書

公開日
2022/12/13
更新日
2022/12/13

今日のできごと

 子供たちは、週に1度の図書の時間をとても楽しみにしています。
いつも授業の始まりに司書さんが昔話をしたり、本の読み聞かせをしたりしてくれます。その後は、借りていた本の返却、そして借りたい本を探し、貸し出し手続きをします。
入学してすぐの頃は、貸出カードのどこに何を記入するのかが分からない、読みたい本を見付けられないなどありましたが、今ではどの児童もスムーズに貸し借りができます。
「この本、おもしろそう!」と手に取り、目を輝かせてページをめくる姿を見ると、デジタルな世の中ですが、紙の本でしか味わえない良さがあるのではないかと感じます。
 今の時期は通常よりも1冊多い3冊、冬休み明けまでの長い期間、借りることができます。いつも借りる本よりも少し厚めの、文字の多い本を選ぶ児童もいました。