教室の窓から6月15日(6年算数)
- 公開日
- 2017/06/19
- 更新日
- 2017/06/19
今日のできごと
15日(木)には、6年生の少人数算数の教室へ行きました。
倍と割合について、子供たちにとって身近な油面小の教員のソフトボール投げの記録を例に授業していました。
写真の右は、授業をした坂井先生の授業計画ノートです。子供の思考過程を想定して緻密に計画していました。学年が進むほど、算数に対しての苦手意識が芽生えやすいので、これからも授業研究を進めて、「楽しい」「分かった」と感じられる算数の授業を目指します。