学校日記

平成28年11月15日(火)の給食

公開日
2016/11/17
更新日
2016/11/17

給食室より

鶏ごぼうピラフ・和風ホワイトシチュー・キャベツのごまドレ和え・牛乳

ごぼうはちょうど今が旬の野菜です。
ごぼうには、みなさんご存じの通り食物繊維が豊富に含まれています。
以前テレビで、健康の秘訣は腸内環境にあり!と言っていました。
健康を維持するには、腸内環境を整えることが重要なのだそうです。
そして腸内環境を整える上で、食物繊維は欠かせない栄養です。
食感や味に少しクセのあるごぼうも、ご飯に混ぜ込んでしまうことでその食感がアクセントになり、美味しく食べられたようです。
どの学年でも、残菜はほとんどありませんでした♪

★主な使用食材産地★
じゃがいも(北海道)  ごぼう(青森)
しょうが(高知)  たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)  にんにく(青森)
パセリ(千葉)  ピーマン(高知)
きゃべつ(愛知)  ホールコーン(北海道)
鶏肉(静岡)