学校日記

平成28年11月10日(木)の給食

公開日
2016/11/14
更新日
2016/11/14

給食室より

エビチリチャーハン・春雨スープ・くだもの(みかん)・牛乳

エビチリチャーハンは、新登場メニューです。
給食室の大きな釜で炒めたチャーハンは、パラパラでとっても美味しい自慢のチャーハンです。
エビチリは、トウバンジャンで辛みをつけていますが、低学年でも「もっと辛くても大丈夫だよ!!」と言う子が多く、子どもたちの舌の発達にとても驚きました。
くだものは、長崎県産のみかんです。長崎県は、みかんの収穫量第五位の県で、昨年度は約5万トン以上収穫しているそうです。
「みかんの収穫量ランキング!」を子どもたちに見せると、「すごーい!!」「10万トンってみかん何個分かなぁ?」と興味を持ってくれたようです。
今日のみかんはとっても甘く、全クラスで完食でした♪

★主な使用食材産地★

こまつな・にんじん・長ネギ(東京都西東京市 田倉農園さん)
しょうが(高知)  にんにく(青森)
みかん(長崎)  たまご(青森)  
えび(インドネシア)  豚肉(岩手)