学校日記

平成28年11月8日(火)の給食

公開日
2016/11/14
更新日
2016/11/14

給食室より

さといもとひき肉の混ぜご飯・ししゃものごま焼き・ひじき煮・豆腐と油揚げのみそ汁・牛乳

東京都西東京市で農家をしている、田倉農園さんから新鮮な野菜がたくさん届きました。
さといもを使った混ぜご飯は、さといものねっとりとした食感と味の染みたひき肉の相性は抜群で、どのクラスでもモリモリ食べてくれていました。
ししゃものごま焼きは、初挑戦のメニューです。
「ししゃものお腹の部分が苦くて・・・」と言う子が少しでも食べられるように!と思い、この献立を考えてみました。
ごまの香りが、たまごの苦みを和らげてくれるかなと思い、給食時間に子どもたちに聞いてみると「この方が食べやすい!」という意見がたくさんあがりました。
ししゃもは、頭からしっぽまで骨ごと食べられる魚です。貴重なカルシウム源になるので、苦手な子もぜひ食べられるようになって欲しいと思います。

★主な使用食材産地★
さといも、にんじん、長ネギ(東京都西東京市 田倉農園さん)
じゃがいも(北海道)  いんげん(山形)
たまねぎ(北海道)  鶏肉(静岡)
豚肉(岩手)