平成25年9月12日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2013/09/12
- 更新日
- 2013/09/12
給食室より
今日の給食は、わかめご飯・なすのはさみ揚げ・野菜のごま和え・みそ汁・牛乳でした。
今が旬のなす。半分に切って切り込みを入れ、ひき肉で作った具を包み、衣を付けて油であげました。
揚げることでなすの色も鮮やかになり、ジューシーで美味しく仕上がりました。
実はなすは子どもが嫌いな野菜1位だとか。そのため油面でも「なす苦手〜・・・」という子がいました。味も知らないまま食べずに終わってしまうのは、作り手としてとても悲しいので、『一口でもいいから食べてみて!』と声をかけて回りました。
すると、「あっ案外おいしい」「食べられそう!」と言って、初めに減らした分も戻して食べてくれた子もいました!
「苦手」という意識がつよいとついつい口に入れるのもためらいがちですが、食べてみないとわかりません。まずは一口チャレンジする気持ちを持つことで、自分の食を豊かにするので、がんばってみてほしいなと思います♪
☆本日の主な使用食材産地☆
豚肉(青森・宮崎) 小松菜(東京) なす(栃木)
たまねぎ(北海道) はくさい(長野) にんじん(北海道)
長ネギ(青森) 生わかめ(鳴門) 卵(青森)