-
2010年6月22日(火) 避難訓練(集団下校)
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/23
今日のできごと
今日は、避難訓練がありました。強風と大雨を想定しての集団下校も行われました。
それぞれの登校班ごとに世話人の保護者の方や地域の方、目黒警察の方々等がついてくださり、子ども110番の家の場所や危険な場所など、通学路の安全点検をしながら下校しました。
-
2010年6月22日(火) プール開き(2)
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/24
今日のできごと
今日は、低学年のプール開きが行われました。
代表の児童は1年生でした。みんな自分の目標を堂々と言うことができました。また、1年生にとっては初めてのプールでした。プールでの約束やバディの仕方など、2年生がよいお手本となってくれました。自分の目標に向かって、今年も安全に泳いでほしいと思います。 -
2010年6月19日(土) 全日授業参観 道徳地区公開講座
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/24
今日のできごと
今日は、本年度初めての全日授業参観日でした。
1〜3年生は5時間授業、4〜6年生は6時間授業の公開でした。朝から多くの保護者の方、地域の方が来校して下さり、子どもたちが一生懸命授業に取り組んでいる姿を参観していただきました。
また、午後からは道徳地区公開講座も開かれました。テーマは「思いやりの心を育てよう」でした。低・中・高学年ブロックに分かれて、テーマをもとに話し合いを行いました。思いやりの心を育てるためにはどのように関わっていけばよいか、大変貴重な話し合いとなりました。ご参加してくださった保護者の方、地域の方、ありがとうございました。 -
2010年6月18日(金) プール開き(1)
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/23
今日のできごと
今日は、中学年・高学年・すずかけ学級のプール開きが行われました。
今年も安全に楽しく水泳ができるように、また自分の目標に向かって頑張るために、皆気を引き締めて参加していました。
-
2010年6月15日(火) セーフティ教室
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/23
今日のできごと
今日の2〜4時間目に、全学年でセーフティ教室が開かれました。
1年生は防犯教室、2〜4年生は不審者・携帯電話、5〜6年生は薬物乱用防止の内容について教えていただきました。
巻き込まれる恐れのある犯罪を知り、被害に遭わないための身の守り方や安全な行動を学ぶことができました。
-
2010年6月11日(金) 児童集会
- 公開日
- 2010/06/24
- 更新日
- 2010/06/24
今日のできごと
今日の児童集会は、体育館で「じゃんけんれっしゃ」をしました。
学年を越えてじゃんけんをし、だんだんと列車ができていく様子がおもしろかったす。みんな楽しく参加することができていました。 -
2010年5月31日(月) 5年生 八ヶ岳出発
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/08
今日のできごと
5年生は、今日から2泊3日の宿泊学習で八ヶ岳に出発です。朝早くの出発でしたが、先生や多くの保護者の方々に見送っていただきました。ありがとうございました!子どもたちも期待で胸がふくらんでいるのか、多くの笑顔での出発でした。いろいろなことを学んで、無事に帰ってきてほしいと思います。いってらっしゃい!
-
2010年5月28日(金) 4年 清掃工場見学
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/08
今日のできごと
今日は、4年生が目黒区の清掃工場を見学に行きました。自分たちが出したゴミがどのようにして処理されているのか、職員の方の話を興味津々で聞いていて、いい学習が出来ました。自分たちの生活に密着したことなので、質問もたくさん出ました。清掃工場の方々、本当にありがとうございました。
-
2010年5月21日(金) 全校遠足
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/08
今日のできごと
今日は待ちに待った全校遠足です!とても暑い日だったので、子どもたちも大変だったと思いますが、たてわり班で元気にウォークラリーに参加していました。6年生がリードして、1年生の面倒もよく見ていました。大縄やボール送り、レジャーシート乗りなどいろいろなゲームがありましたが、力を合わせて頑張っていました。愛情いっぱいのお弁当もおいしくいただきました。
-
2010年5月17日(月) 1年生との交流会(1)
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/11
今日のできごと
今日の中休みに1年生との交流会がありました。計画し、進行してくれたのは代表委員会の子どもたちです。だるまさんがころんだをしました。19日(水)まで計画しています。
-
2010年5月20日(木) メグジムスタート!
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/08
今日のできごと
今日から健康トレーナーの兵藤先生が中心になって、楽しく体を動かすプログラムが始まりました!その名も「メグジム」です。多くの子どもたちが体育館に集まり、楽しそうにジンギスカンを踊っていました。毎週木曜に行う予定で、これからも多くの子どもたちの参加を期待しています。
-
2010年5月18日(火) なわとび検定スタート!
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/08
今日のできごと
なわとび検定が始まりました!今日も子どもたちが、いろいろな技に挑戦していました。できなかった技ができた子もいて、とても嬉しそうでした。毎週火曜日の中休み、昼休みに行う予定です。これからも多くの子どもに参加してほしいと思います。
-
2010年5月19日(水) 1年生の交流会(3)
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/05/21
今日のできごと
中休みに行っている1年生との交流会、3日目です。今日はじゃんけん列車をしました。勝ち続けて先頭になった子は、嬉しそうでした。17日〜19日の3日間続けて参加してくれた子もいました。
-
2010年5月18日(火) 1年生との交流会(2)
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/05/21
今日のできごと
中休みに1年生との交流会がありました。2日目の今日は、猛獣狩りです。高学年もたくさん参加し、大きなかけ声で盛り上げてくれました。
-
2010年5月17日(月) 児童朝会
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/05/21
今日のできごと
本日の児童朝会では、わんぱく相撲の表彰と運動委員会から、なわとび検定についてのお知らせがありました。
-
2010年5月10日(月) 児童朝会
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/05/21
今日のできごと
今日の朝会では、東京新聞主催の全国舞踊コンクールで、入賞敢闘賞の表彰がありました。
-
2010年5月14日(金) 児童集会
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/05/20
今日のできごと
今日は児童集会です。猛獣狩りを少し変えた「くだもの狩り」をしました。違う学年の子とも輪になって仲良く盛り上がりました。