活動記録

バンダイ出前授業

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

今日のできごと

総合的な学習の取り組みとして、「UD(ユニバーサルデザイン)を学ぼう」という活動をしました。身近なところにもたくさんのUDがあることを見付けました。例えば階段の二重手すり、駅の鳥の鳴き声、リンスの入れ物に付いているギザギザ。そういう目で探してみると、たくさん見付けることができます。次に「おもちゃのUD]について説明を受け、実際に「UDトランプケース」を作りました。「UDとは『思いやり』ちょっとした心遣いで、みんなが気持ちよく生活することができます。みなさんも、たくさん思いやりがもてる人になってください。」と言う講師の方の結びの言葉に、児童たちも「自分にできるUDを、自分なりにやっていきたいです。」と感想を述べていました。