活動記録

6月29日(水)

公開日
2016/06/29
更新日
2016/06/29

おしらせ

献立 :のりの佃煮ごはん サケの香味焼き 一塩きゅうり 
    じゃが芋のそぼろ煮 牛乳
主な食材の産地
しょうが:高知 サ ケ:チリ
にんにく:青森 鶏 肉:宮崎
きゅうり:群馬 長ねぎ:千葉
じゃが芋:静岡 玉ねぎ:香川
さやいんげん:千葉

<給食室から>
佃煮は、江戸時代に東京の佃島の漁師さんが売り物にならない
小魚などをしょう油と砂糖で煮込んで食べていたものです。
とてもおいしいので、江戸中に広まって、「佃煮」と呼ばれる
ようになりました。
今日、6月29日は、佃煮の日です!