活動記録

2012年9月7日(金) 6年国語

公開日
2012/11/13
更新日
2012/11/13

校長先生のお話し

 「平和」について考える <資料>平和のとりでを築く(書く、話す・聞く)


 本単元は「書くこと」と「話すこと・聞くこと」の複合単元になっています。初めに資料「平和のとりでを築く」を読み、それを手がかりとして、「平和についての自分の考えをもち、意見文やスピーチにして発信する」ということが本単元の中心です。
 本時では、書いた意見文を読み合い、さらによい内容になるように助言し合う時間、意見文をもとにスピーチメモを作成する時間、そしてスピーチの練習をしてよりよいものになるように助言し合う時間の授業を行いました。
 スピーチの練習では、デジタルカメラを使用するなど、話し手も見直しができる工夫がされていました。