学校日記

【碑フェスタ 3・4年生】

公開日
2024/03/04
更新日
2024/03/04

新聞掲示委員会

【3年生】
わたしたちの住んでいる町、目黒。そこには、スーパーマーケットや工場、図書館や神社などがありました。そのような密かに僕たちの暮らしを支えてくれているたくさんの施設を、三年生は模造紙にまとめ、発表しました。分かりやすい発表のための工夫が二つありました。
一つ目は、模造紙の構成です。細い画用紙に分かりやすくしていました。また、設備ごとに画用紙の色を変えていたので、とても見やすかったです。
二つ目は、発表の方法です。物差しで模造紙の細い画用紙を指し、その内容を原稿を読んで説明しるところが良かったです。
【4年生】
4年生では、聴覚障がいのブースでは手話について発表しており、「食べる」という手話は食べるものによって変わることを知りました。車椅子の発表では、乗っている人が傷つかないようゆっくり動かしたり段を登る時ゆっくり上げるとかいろんなアドバイスがありました。車椅子に乗るのは大変だったので、足が悪い人の大変さを知ることができました。