【碑フェスタ 5・6年生・4くみ】
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
新聞掲示委員会
【5年生】
5年生の『環境問題について考えよう』では地球温暖化や食料問題など身近で起こっている環境問題をスライドを使って、わかりやすく説明していました。食料品ロスを減らすために毎日食べている給食を残さずに食べるなど、自分たちでできることを具体的な数字も用いながら調べていて納得感がある発表でした。
【6年生】
6年生の碑フェスタでは、どの人も自分の好きなことを細かく調べ尽くし、とても丁寧に発表していました。将棋のことや、イラストレーター建築士などとても幅広く、面白かったです。いろいろな職業に興味が湧きました。
【4くみ】
4くみは、碑グランプリで、転がるタイヤを作ってみんなと誰が一番速いか、競争するゲームを作っていました。私は、説明するときなど大きな声で話してくれてとても分かりやすかったです。そして、初めにスタートするところをお道具箱を使って高くして転がりやすくしていたり、コースからくるまが出ないようにかこったりしていろいろな事を工夫して作っていたのですごいと思いました。