学校日記

令和2年9月16日(水)

公開日
2020/09/17
更新日
2020/09/17

給食

—今日の献立—
・ひよこ豆のピラフ
・ABCスープ
・桃のケーキ
・牛乳

—食材の産地紹介—
玉ねぎ(北海道)   ピーマン(岩手県)
にんじん(北海道)  じゃがいも(北海道)
キャベツ(群馬県)  パセリ(長野県)
ベーコン(千葉県・群馬県)
たまご(千葉県)   豚肉(千葉県)
ひよこ豆」(アメリカ)

ひよこ豆のピラフは、豆の食感が苦手な子もいるかと不安でしたが、どのクラスでもよく食べてくれていました。
ABCスープは、アルファベットの形をしたマカロニをどうやって作っているんだろう?と興味を持った子もいたようです。スープの量がたっぷりでしたが、マカロニにつられて食べている子が多くいました。

桃のケーキは、白桃缶を荒く切って、ケーキの生地に混ぜ込み、カップに流し込んで焼いています。桃の甘い風味が感じられるケーキになりました。片付けるときに、カップをきれいにまとめてくれるクラスが多かったです。片づけ方で調理員さんへの、作ってくれてありがとうの気持ちを伝えることができます。これからもぜひ気を付けてみてほしいなと思います。