9/5 全校朝会での人権の話
- 公開日
- 2022/09/06
- 更新日
- 2022/09/06
今日のできごと
月曜日の全校朝会で、6年2組の松澤さんが人権について考えた作文を読み、全校に紹介しました。
「人権」とは、「自分らしく生きる権利」であると考えていることや、さまざまなニュースから感じたことを話してくれました。肌の色や性別で差別するべきではないという、熱い思いを感じました。誰もが自分や相手を大切に生きることができる世界になることを願うばかりです。
この作文は土曜日に、第29回子どもたちの人権メッセージ発表会で松澤さんが発表します。菅刈小学校の代表として、目黒区の代表として、思いをたくさんの人に届けてほしいですね。