学校日記メニュー

学校日記

6年 性の多様性について学ぶ授業

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

今日のできごと

10月8日(木)

 6年生は、総合的な学習の時間で「性の多様性について知ろう」というテーマで学習を進めています。第1回目の授業では、養護教諭から「性には様々な形がある」ということを教えてもらいました。

 今年度、菅刈小学校は「人権教育」の研究を進めています。様々な人権課題の中でも「性の多様性」に焦点を当てました。私たち教師もそのことを学び、子どもたちに教えることができるように勉強しています。

 子どもたちはこれからたくさんの人に出会います。いろいろな人がいる中で、多様性を受け入れられる子に育っていってほしいと願っています。