目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月29日(金) 今日の給食
給食室
今日の献立はメキシカンフィシュサンド・キャベツとコーンのサラダ・すいか・牛乳で...
8月28日(木) 今日の給食
今日の献立はキムチチャーハン・わかめと大豆もやしのスープ・こんにゃくサラダ・牛...
8月27日(水) 今日の給食
今日の献立は冷やし中華麺・ゆでとうもろこし・牛乳です。 ここ2,3日涼しい日が...
8月26日(火) 今日の給食
今日の給食は、シーフードカレーライス・枝豆・フルーツヨーグルト・牛乳です。 夏...
久しぶりの給食です!
学校から
夏休みが終わり、元気な子どもたちの姿が帰ってきました。今日は、待ちに待っていた給...
5年宿泊総合学習3日目(石田農園)3
石田農園でお話を聞いた後に、みんなで大根を収穫しました。とっても大きい大根ですね...
5年宿泊総合学習3日目(石田農園)2
リンゴの木の下で、みんなで一休み。その後、また野菜のトンネルをくぐりました。すて...
5年宿泊総合学習3日目(石田農園)
石田農園に着きました。見事な野菜のトンネルですね。
5年宿泊総合学習3日目(閉園式)
林間学園もいよいよ最終日になりました。閉園式で、お世話になった指導員さんたちとお...
5年宿泊総合学習2日目(飯ごう炊さん)2
一生懸命に作ったカレーです。みんなおいしそうに食べていますね。
5年宿泊総合学習2日目(飯ごう炊さん)
いよいよ飯ごう炊さんが始まりました。かまどで火をおこすのも、協力し合って上手にで...
5年宿泊総合学習2日目(池の平)
今、池の平の湿原を歩いています。涼しくて気持ちがいいです。花もたくさん咲いていま...
5年宿泊総合学習1日目(夕食)
今日は、草取りや豆腐作りといろいろな体験活動をすることができました。おなかがぺこ...
5年宿泊総合学習1日目(豆腐作り)4
ついに手作りの豆腐ができあがりました。みんなおいしそうに食べていますね。
5年宿泊総合学習1日目(豆腐作り)3
時間はかかりましたが、おいしそうな豆腐ができあがりそうです。もう少しですね。
5年宿泊総合学習1日目(豆腐作り)2
豆腐を作るのはとても手間がかかります。みんなで助け合いながら作業を進めています。...
5年宿泊総合学習1日目(豆腐作り)
大豆から豆腐を作る学習です。みんなで協力し合って一生懸命作っています。おいしい豆...
5年宿泊総合学習1日目(下仁田)2
雑草で覆われていたこんにゃく畑が、みんなの力でこんなにきれいになりました。すごい...
5年宿泊総合学習1日目(下仁田)
下仁田町に無事到着しました。さっそく雑草を取る農業体験をしました。腰をかがめての...
5年宿泊総合学習(出発式)
連日の熱帯夜が嘘のような、涼しい朝を迎えました。5年生の元気な子どもたちが久しぶ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2008年8月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS