目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 算数「直方体と立方体」
4年生
いよいよ算数も今年度最後の単元「直方体と立方体」の学習です。 方眼紙一面にいろ...
2月24日(金)今日の給食
給食室
【リクエスト給食】 ☆海鮮塩ラーメン ☆パリパリサラダ ☆グレープゼリー ☆牛乳...
2月22日(水)今日の給食
☆西湖豆腐丼 ☆春雨ともやしのスープ ☆果物(天草オレンジ) ☆牛乳 「西湖豆...
2月21日(火)今日の給食
☆ごはん ☆せんべい汁 ☆いかの唐揚げ ☆煮あえっこ ☆牛乳 今日の日本味巡り...
2月20日(月)今日の給食
☆ごまじゃこごはん ☆チゲ豆腐 ☆チョレギ風サラダ ☆牛乳 今日は「世界の料理...
2月17日(金)今日の給食
☆ごはん ☆みそ汁 ☆千切り大根の卵焼き ☆れんこんの炒め煮 ☆牛乳 今日2月...
2月16日(木)今日の給食
☆ムロ節ごはん ☆かんものみそ汁 ☆魚のおろしポン酢かけ ☆糸寒天のサラダ ☆牛...
2年 図書[読み聞かせ」
2年生
今回の読み聞かせは、「なまえのないねこ」という絵本です。 商店街に暮らす「なま...
SDGs発表会 2日目
学校から
今日は、2年生「すてるなんて そんそん おもちゃdeリサイクル」と4年生「世界...
2月15日(水)今日の給食
☆ナン ☆チキンとひよこ豆のカレー ☆にんじんドレッシングサラダ ☆ラッシー風ゼ...
2月14日(火)今日の給食
☆鮭のトマトクリームスパゲッティ ☆コールスローサラダ ☆ブラウニー ☆牛乳 ...
2月13日(月)今日の給食
☆きんぴらごはん ☆五目汁 ☆わかさぎのごまだれ ☆牛乳 今日は、今の時期が旬...
6年 家庭科 調理実習「ジャーマンポテト」
6年生
2月13日の家庭科では、念願の調理実習を行いました。調理したものを食べられると...
SDGs発表会第1日目
SDGsは、世界中のみんなが自分のこととして取り組まなければならない課題です。そ...
2月10日(金)今日の給食
☆豚丼 ☆ぽてっと汁 ☆果物(りんご) ☆牛乳 今日2月10日は「豚丼の日」で...
2月9日(木)今日の給食
☆黒豆ごはん ☆しょうが風味のすまし汁 ☆魚の西京焼き ☆水菜の炊いたん ☆牛乳...
2月8日(水)今日の給食
☆ごはん ☆生揚げと肉団子の煮物 ☆こんにゃくサラダ ☆牛乳 今日2月8日は「...
1年生 生活科 「昔遊び」
1年生
来週のSDGs発表会に向けて、昔遊びの学習を進めています。 今日はおはじき遊び...
2月7日(火)今日の給食
☆ごはん ☆辛味豆腐汁 ☆鶏肉の山椒焼き ☆彩りひじきのサラダ ☆牛乳 今日は...
6年 音楽 学年合同練習開始
今日から、音楽の学年合同練習が始まりました。卒業式に向けて、合唱曲を歌います。今...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年2月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS