目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 「卒業に向けて」
6年生
卒業まで残り2か月となり、「卒業に向けて」の取り組みをはじめました。卒業する自...
6年体育科 「ネット型ボール運動」
中学校進学を目前に控え、様々な運動に触れてほしいという願いから、卓球とバトミン...
6年中休みの時間
昨日とは打って変わり、澄み渡る青空が広がっています。毎週金曜日の中休みは、6年...
1年生 生活科「ふゆをみつけに いこう」
1年生
生活科の学習で、ビオトープに冬を探しに行きました。 冬ではあるのですが、学校には...
2年 英語
2年生
3組の英語の学習の様子です。 動物の名前を使って、「Do you lik...
1月29日(金)今日の給食
給食室
★全国学校給食週間★ ☆ごはん ☆のりの佃煮 ☆ちゃんこ汁 ☆豚肉の柳川風 ☆牛...
4年 体育「ソフトバレーボール」
4年生
4年生は、体育で「ソフトバレーボール」に取り組んでいます。 みんなが楽しめるルー...
5年 休み時間
5年生
今日の休み時間は、雨が降ってしまったので 教室で過ごしました。 制約が多い中で...
6年総合的な学習の時間 「卒業に向けて」
先週決めたスローガンを達成するために、自分たちにできることを具体的に考えました...
3年 昔の道具を使ってみよう♪ part2
3年生
先週に引き続き今週も「昔の道具を使ってみよう」という学習を行いました。今回の授...
1月28日(木)今日の給食
★全国学校給食週間★ ☆スパゲティミートソース ☆ビーンズサラダ ☆果物(りんご...
5年 委員会活動
委員会として集まる時間は月1回しか ありませんが、実際の活動は 朝の時間、休み時...
1年生 外国語「アニマルバスケット」
外国語の学習で、フルーツバスケットをまねた「アニマルバスケット」をしました。 子...
1月27日(水)今日の給食
★全国学校給食週間★ ☆コッペパン ☆いちごジャム ☆白菜の豆乳スープ ☆魚のフ...
3年 わたわた☆もふもふ作ったよ♪
水曜日は図工の日。今回の図工では、わたを使って形を作り、コンテやチョークで色を...
1月26日(火)今日の給食
★全国学校給食週間★ ☆五色ごはん ☆すいとん ☆果物(ぽんかん) ☆牛乳 今...
5年生 SDGsの学習
5年生は今日から『SDGs』の学習が始まりました。 SDGsとは「Sust...
6年家庭科 「裁縫」
家庭科では、タオルハンガーの製作が始まりました。「何のために作るのか。」をしっ...
1年生 体育「なわとび」
体育で縄跳びに取り組んでいます。 短縄にはいろいろな技があります。両足跳びや、両...
1年生のそうじ
毎週、火・木・金曜日の放課後は、出席番号で分けた3分の1の子どもたちが残って、...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年1月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS