学校日記

6月19日(金) 今日の給食

公開日
2015/06/25
更新日
2015/06/25

給食室

<今日の献立>
ご飯
すまし汁
ムロのメンチカツ
糸寒天のごま酢和え
牛乳

日本味めぐり〜東京都編〜です。
食育月間の食育の日ということで、今日は東京都の地場産物をたくさん使った給食を作りました。
すまし汁には八王子市の立川さんが作った小松菜、メンチカツには八丈島のムロアジ、ごま酢和えには伊豆諸島の糸寒天と世田谷区の佐藤さんが作ったきゅうりを使いました。
メンチカツは魚で作ったと気づかない子も多く、魚で作ったと伝えると「えー本当?」「お肉だと思った」「魚じゃないみたい」と驚いている子も多かったです。
東京都でも様々なものがとれたり作られたりしています。
自然の恵みや作ってくれた人への、ありがとうの気持ちを持って食べてもらいたいと思います。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
きゅうり:東京都世田谷区
ムロアジ:東京都八丈島
糸寒天:東京都伊豆諸島
にんにく:青森  長ねぎ:千葉
にんじん:千葉  もやし:静岡
玉ねぎ:香川   鶏卵:青森