学校日記

2年 図工「はさみのアート」

公開日
2024/10/30
更新日
2024/10/30

2年生

図工の学習で、「はさみのアート」を行いました。
まず、白い画用紙を手や体の思うままに動かして切ります。
「ぐるぐる」、「ぐにゃぐにゃ」、「ジグザグ」、「スイスイ」など、いろいろな切り方をして、面白い形をたくさん作りました。
その後、切った形から見えてきた世界を一枚の黒い画用紙の上で表現します。
人に見えたり、動物に見えたり、家に見えたり・・・想像力を広げて世界をつくりました。
現在、2年生の廊下には、ズーラシア動物園に行って心に残った動物を「下目黒動物園」と題して展示しています。本日の作品も今後展示する予定ですので、楽しみにしていてください。