学校日記

3月4日(水) 今日の給食

公開日
2009/03/05
更新日
2009/03/04

給食室

 今日の献立はご飯・豆腐の華風煮・野菜の梅ごまだれ・牛乳です。
個々に好き嫌いはあるものの、下目黒の子どもたちは最近本当によく食べるようになってきました。豆腐の華風煮はいつも一人分の豆腐の量を100gにしているのですが、今回は一気に130gに増やしました。たった30gと思われる方もいるかもしれませんが、普段は30キロの豆腐も今日は40キロに。切る量もだいぶ増えました。豆腐の華風煮は見た目は麻婆豆腐のようですが、辛さはなく、玉葱の甘みがひきたつ味です。
1年生の教室をのぞきに行くと、「先生、ご飯にのせて食べてるの〜。おいしい!!」と笑顔で話しかけてきました。どの子も箸がよく進んでいました。
野菜の梅ごまだれは梅干しをつぶして醤油や砂糖、みりん、塩、だし汁でたれを作り、湯通ししたキャベツ・人参・きゅうりにごまと一緒に和えます。
梅の酸味と風味はありますが、酸味が強くないので、「これ、あんまり酸っぱくないから、梅干し苦手だけど、食べられたよ」と言う子もいて、こちらも残さずによく食べていました。