1月15日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2009/01/16
- 更新日
- 2009/01/15
給食室
今日の献立は豆腐と卵のどんぶり・具だくさん味噌汁・白玉ぜんざい・牛乳です。
今日は小正月の献立です。小正月には小豆粥を食べる風習が残っています。今日は小豆を使った白玉ぜんざいにしました。白玉とあんこはそれぞれ手作りです。白玉は白玉粉を混ぜてゆでます。あんこは小豆からゆでて作ります。バットにあんこを流し、その上に一人分ずつ分けて白玉をのせていくはずが、あんこの水分が思っていたより少なく、
あんこをバットにのばせなかったため、白玉を一人分ずつではなく、人数分まとめてあんこの上にのせるかたちになってしまいました。
教室に配膳の様子を見に行くと、白玉同士がくっついてしまっていて、子どもたちは「白玉がとれない〜」と配るのにかなり苦戦していました。
味の方は、「おいしい!」とお代わりする子もいて、よく食べていました。
豆腐と卵のどんぶりは初めて出しましたが、「豆腐がふわふわしていておいしい!」と好評でした。「まだ出してほしいな!」という声があったので、ぜひまた作りたいと思います。