11月21日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2008/11/23
- 更新日
- 2008/11/23
給食室
今日の献立は、ご飯・すまし汁・じゃこふりかけ・里芋のコロッケ・ゆでキャベツのレモン醤油かけ・牛乳です。
里芋のコロッケは人気のある献立のひとつです。コロッケと言えば、じゃがいもで作るポテトコロッケが一般的かもしれませんが、じゃがいもの代わりに里芋をゆでてつぶして使います。玉葱のほかに長ネギやしょうがも入れて、一味違うコロッケになります。子どもたちは里芋のぬるぬる、ねっとりした食感が苦手なようですが、コロッケにすると、そこがいいところに変わります。クリームコロッケのようにやわらかいねっとりした食感がなんとも言えずおいしいのです。子どもたちは「おいしい!」とおかわりしてくれました。初めて食べた1年生にも大好評でした。
今日はそのほかの料理についても本当によく食べていて、残菜はほとんどありませんでした。最近特に野菜の苦手な子ががんばって野菜を食べていたり、食べるのがいつも遅くなってしまう子がおかわりしてくれたりするなど、子どもたちのがんばりが伝わってきます。
給食室でも子どものがんばりをみて、もっとおいしい給食を作ろうと思っています。