9月11日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2008/09/11
- 更新日
- 2008/09/11
給食室
今日の献立はご飯・西湖豆腐・切干大根の中華風サラダ・牛乳です。
西湖豆腐は甘酢あんの味付けです。トマトとお酢の酸味が効いていてさっぱりと食べることができます。「ご飯ととてもよく合っておいしいですよ」とお手紙に書いたところ、1年生のクラスに行くと「お手紙にご飯とよく合うよって書いてあったから、ご飯にのせてみたよ、おいしー!!」とみんなご飯の上に西湖豆腐がのっていました。
切干大根の中華風サラダは、切干大根を煮物以外でおいしく食べることができないかなと考えて、くらげみたいなこりこりした食感を切干大根で出せるかなと思い、中華風のサラダにしました。切干大根は水で戻してよく洗い、1回ゆでます。そして、味がなじみやすいように、しょうゆを振っておいてから、ほかの野菜と合わせて、からしをきかせた手作り中華風ドレッシングで和えます。
食べてくれるかどきどきしながら教室をのぞきに行くと、「最初おいしくなさそうだったけど、食べたらおいしかったよ」「サラダとってもおいしかったよ!」と好評でした。切干大根はカルシウムや食物繊維も多く、たくさん食べてもらいたい食材なので、ぜひまた出そうと思います。