5月20日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2008/05/21
- 更新日
- 2008/05/21
給食室
今日の献立は、わかめうどん・ししゃもの甘露煮・キンショウメロン・牛乳です。
今日はカルシウムが多い食品を使った献立です。カルシウムは運動と大きく関係しています。人は歯をくいしばるとより大きな力を出すことができます。歯をくいしばるには強い歯が必要です。強い歯を作るには、カルシウムをしっかりとることが大事です。
わかめやししゃも、牛乳、小松菜といったカルシウムを多く含むものを使いました。
ししゃもは揚げてから甘しょっぱいタレにからめました。「おいしい」と頭から食べている子が多かったのですが、中にはきれいにししゃもの骨をとって食べている子も!!「骨ごと食べられるよ」と声をかけても「骨いやなんだもん〜」。
小魚は骨ごと食べられるのがいいところなんですが、苦手なようでした。
わかめうどんは温かいうどんだったのですが、気候が涼しかったせいか、よく食べていました。
今年度初めてのメロンは、キンショウメロンです。皮が黄色くさっぱりした味のメロンです。「このメロンおいしいー!」「皮も食べちゃだめ?」と、とても気に入ってくれたようでした。