2月28日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2008/02/29
- 更新日
- 2008/02/29
給食室
今日の献立は、大豆ピラフ・ミネストローネ・いよかん・牛乳です。
今日の注目は、ミネストローネです。味はもちろんおいしいのですが、中に入っているのは、アルファベットと数字の形をしたマカロニです。目で楽しむだけではなく、小さく、くねくねした形は味も絡みやすく、小さく角切りにした野菜とも合い、ミネストローネにはぴったりでした。
このマカロニ、食缶の中で沈んでいたので、、「必ずかき回してから配るんだよ!!」と各クラスに配る前に回りました。最初は「なんで?」と不思議顔の子どもたちも、かきまわすと「あーすごい!!数字のマカロニだ!!」とびっくりしていました。
給食時間中に1年生のクラスに行くと、「せんせー!!Aがあったー!!」「わたしもー」「0が8こもあったんだよー」「8はひっくりかえしても8だね」「これなんて読むの?」と大騒ぎでした。
大豆ピラフは、茹でた大豆を玉葱や人参、ウィンナーと一緒に炒め、バターと塩を入れて炊いたご飯に混ぜます。大豆は歯ごたえを少し残すのがポイントです。豆を気にせずよく食べていました。
いよかんはとっても甘く、またむきやすかったこともあって、よく食べていました。
今日も残りの少ない日でした。