12月20日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2007/12/22
- 更新日
- 2007/12/22
給食室
今日の献立は、高菜めし・太平燕・いきなりだんご・牛乳です。
今日の献立は、日本味めぐり〜熊本県編〜です。
高菜は阿蘇の特産品で、高菜漬けが有名だそうです。その高菜漬けを使った高菜めしです。太平燕は熊本に来た華僑の人が故郷のスープに思いを馳せ、日本にある食材で作ったのがはじめだそうです。また、いきなり団子は輪切りのさつま芋を小麦粉や上新粉の生地で包み、(給食では小麦粉と白玉粉を使いました。)蒸したお菓子です。
特に、いきなり団子はつつむのが大変だったのですが、蒸しあがった団子を見た子どもたちは「これおかず?デザート?」とかなり悩んでいました・・・。
「デザートだよ」と教えました。このいきなり団子はとても人気があり、おかわりもからっぽになるほどでした。
高菜めし・太平燕も味がよく、「おかわりしたよ!」「おかわりしたかったのになかった・・・。」と子どもたちが言うとおり、どのクラスもよく食べていました!!