10月21日(日) 今日の給食
- 公開日
- 2007/10/23
- 更新日
- 2007/10/23
給食室
今日の献立は、あんかけチャーハン・中華風野菜・みかん・牛乳です。
あんかけチャーハンは、チャーハンに、かにやいかや野菜がたっぷり入ったあんかけをかけて食べます。チャーハンは、ちゃんと調理さんが炒めてパラパラになるように炒めてくださいました。
今日は、クラスを回ることができなかったので、お昼休みにどうだったかいろんな子に聞いてみたところ、「おいしかったよ!」の声が返ってきました。
中華風野菜は、きゅうり・人参・大根を醤油やごま油・お酢・砂糖・塩・ラー油で作った調味料をかけたものです。大根はくせがあるのですが、一回茹で、水にさらし、さらに塩を振り、味をなじませやすくすることで、食べやすくしました。
しかし、子どもたちは大根は苦手なようで、大根の残りが多かったです。
今日の給食はなんと21種類の食品を使って作られています。なるべくいろいろな食品から栄養をとれるとよいですね。
また、今日は授業参観日に合わせて、試食会を開催しました。47名の保護者・地域の皆様に参加いただきまいた。ありがとうございました。感想・ご意見・ご質問等、今後の給食運営に反映させていきたいと思っております。追って給食便りでご報告いたします。