学校日記

6月18日(月) 今日の給食

公開日
2007/06/18
更新日
2007/06/18

給食室

 今日の献立はバターロールパン・フィッシュアンドチップス・ミニトマト・ゆで野菜のドレッシングソース・ミニトマト・牛乳です。

 今日は世界の料理〜イギリス編〜ということで、イギリスでポピュラーな料理「フィッシュアンドチップス」を出しました。フィッシュは白身魚を小麦粉、卵、水やビールなどをといたものにつけ、油であげます。ビールを入れるとかりっとあがるということですが、給食では天然炭酸水を使いました。揚がりもかりっとおいしくできました。
チップスはじゃがいもを油であげたものです。(いわゆるフライドポテトですね)

 これらを「モルトビネガー」というお酢をつけて食べます。モルトビネガーは麦芽を原料にしたお酢です。これをかけるとおいしいのですが、臭いが独特です。食は経験から、ということで、今回はこれを各クラスにつけました。

 教室に行き、聞いてみると、「臭いがくさい〜!!」「納豆の臭いがする〜!!」と口々にいう子どもたち。「かけたらおいしいよ!!」「すっぱい〜!!」「臭いがすごくてかけられなかった・・・」「全然臭い平気だよ」感想も様々です。

 以外だったのが1年生。かけたい!という子が多く、「おいしー!!」という子がたくさんいました。大人になったらぜひ本場のイギリスでフィッシュアンドチップスを食べてもらいたいですね。

 今日はどのクラスも酢の臭いが充満していました・・・。