学校日記

1年授業 その後 

公開日
2007/02/28
更新日
2007/02/28

給食室

11月の食育の授業の時に使った3色レンジャーの模造紙。
働きによって分けられた食品が書いてあります。

 授業では、「必ず給食には3人のレンジャーがそろっているんだよ」
「だから給食を全部食べれば元気になれるんだよ」という話をしました。

 授業の後、教室に掲示したところ、その後、給食の時間になると、
この模造紙をじーっと見ている子が何人もいます。
そして、「先生、今日の給食もちゃんとレンジャーそろってるね!!」と声をかけてくれます。

 最近はちゃんとそれぞれのレンジャーの食品を当てたくて、
「先生、クイズ出して!」と言われます。
みんな覚えてしまっているようです。
 
 ただ、覚えるだけで終わらず、食べて初めて元気になれるんだよ、というところをきちんと話していきたいなと思います。