1月29日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2007/01/30
- 更新日
- 2007/01/30
給食室
今日の献立は五目あんかけそば・えびしゅうまい・牛乳です。
今日は学校給食週間最終日ということで、世界の料理〜中国の料理〜でした。
五目あんかけそばは中華麺を蒸し、野菜がたっぷり入ったあんかけをかけていただきます。
子どもたちは麺類が大好きです。いつも麺の量が足りない!といわれるので、
今日はいつもよりも麺の量を多くしました。
さすがに食べられるのかな?と教室を見に行くと、どのクラスも麺がからっぽ。
麺がないからあんかけだけおかわりしている子もいました。
(決して少ない量ではありません!大人でもお腹いっぱいになる量なんですが。。。)
えびしゅうまいも人気でした。今日はなぜか具だけあまってしまったので、
それだけ丸めて蒸したものをおかわりに入れました。
中身だけでもおいしい、とおかわり分も全部食べてくれました。
1年生は2個というのが多かったのか、ちょっと苦手・・と言う子もいて、
ちょっとあまりがありました。
今日は中華料理と言うことで、ミニ中国語講座をのせました。
クラスに行くと、「好吃!」と言ってくれました。
子どもたちは飲み込みが早く、すぐ言葉を覚えます。
今日は中国語だけではなく、「英語だとこうだよね!」「タイ語だとこういうんだよ」といろいろな国の言葉が出てきてとても楽しい給食でした。