11月1日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2006/11/01
- 更新日
- 2006/11/01
給食室
今日の献立はシーフードカレーライス・じゃこ入り和風サラダ・みかん・牛乳です。
シーフードカレーにはえび、いかが入ります。いかはやりいかを使いました。とてもやわらかく、煮込んでも固くなりません。玉葱がたっぷり入ったカレーだったのでとても甘みが強いカレーになりました。低学年と高学年で辛さを分けていますが、それでも1年生の中には辛いという子もいて、難しいなあと思いました。
サラダには乾煎りしたじゃこと油揚げを入れました。
じゃこと油揚げが香ばしく、味にも深みがでました。
4年から6年はほとんど残りがありませんでした!(すごい)
ところが、1年生から3年生は2年生の1クラスを除いて、残りがとても多くありました。
これは今日に限らず、普段もよくみられることです。
どうしても低学年の子は好きなものを先に食べてしまい、
サラダを残す子、野菜が嫌いで食べようとしない子が多いようです。
野菜の摂取量が少ないことが生活習慣病の原因のひとつにもなっています。
少しずつ残す量は減ってはきていますが、地道に毎日声をかけていきたいなと思っています。
ご家庭でも積極的に野菜の料理を子どもたちにすすめていただきたいな、と思います。