学校日記

2月24日(金) 今日の給食

公開日
2006/02/24
更新日
2006/02/24

給食室

今日の給食はオムレツサンド・野菜たっぷりスープ・ネーブルオレンジ・牛乳です。オムレツサンドはパンに切りこみをいれ、ひき肉がたっぷり入ったオムレツ(もちろん手作り!)にケチャップをかけ、チーズ・きゅうりをはさみました。色あいがとてもきれいでした。スープには白いんげん豆やトマト、じゃがいも、マカロニ、人参など具だくさん。いつもは水煮のマッシュルームを使っているのですが、今日は生のブラウンマッシュルームを使いました。やはり香りと歯ごたえがよく、味にも深みがでたような?子どもたちも「スープおいしい!」といつもよりぱくぱく食べていました。オムレツサンドは低学年で大人気!「またレシピ教えてほしいな」とお願いされました。6年生にはなぜか不人気。「チーズが溶けてたほうがよかったー」「オムレツのお肉いらないよー」「きゅうりが・・・」「ケチャップもっとつけてほしかった」などなど。うーんだんだんと目が厳しくなっていくんですね。でもそうやって気軽に声をかけてくれるのはとてもうれしいことです。厳しい意見は飛びましたが、給食はよく食べていました。
ネーブルオレンジは国産のもの。皮がすこしむきずらかったのですが、とってもあまくて「むきずらいからやだ!」と言っていた子も「でもむいたかいがあるぐらいおいしいでしょ?」と言うと「うん。」と納得していました。