1月29日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2014/02/03
- 更新日
- 2014/02/03
給食室
<今日の献立:学校給食週間(昭和40年頃の給食)>
スパゲティミートソース
わかめとじゃこのサラダ
りんご
牛乳
昭和40年頃から、麺類が給食に登場しました。
麺と言っても今のように様々な種類が出たわけではなく、「ソフト麺」といううどんとスパゲティの中間の太さの麺が、袋に入って出ていました。
また、飲み物が脱脂粉乳に変わったのもこの頃です。
今日は久しぶりに、スパゲティミートソースを作りました。
給食室でじっくり煮たので、野菜の甘みがたっぷり出たミートソースに仕上がりました。
給食中にクラスへ回ると、口の周りを真っ赤にさせながらもりもり食べている子が多かったです。
お休みの子は多いですが、完食のクラスもありました。
<今日の食材の産地>
にんにく:青森 しょうが:高知
玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉
セロリー:静岡 パセリ:香川
大根:神奈川 きゅうり:宮崎
長ねぎ:埼玉 りんご:青森
豚ひき肉:千葉 ちりめんじゃこ:広島
カットわかめ:韓国