学校日記

12月21日(金) 今日の給食

公開日
2012/12/21
更新日
2012/12/21

給食室

今日の献立は、ほうとう、五平もち、白菜のゆず香りづけ、牛乳でした。

12月21日は冬至です。そこで今日は、かぼちゃとゆずを使用した献立にしました。
ほうとうはうどんの仲間で、平打ち麺を煮込んだ山梨県の郷土料理です。給食では、一緒に煮込むと配膳が大変なことから、麺と汁を別々に分けて配缶しました。
五平もちは、長野県の郷土料理です。もち米を混ぜて炊いたご飯をつぶして丸め、ごまくるみ味噌をつけて、オーブンで焼きました。味噌の香ばしい味が子供たちにも好評でした。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉        大根:神奈川
ごぼう:青森         かぼちゃ:鹿児島
白菜:茨城          長ねぎ:埼玉
小松菜:埼玉         ゆず:徳島
豚肉:千葉          くるみ:アメリカ
もち米:新潟