感謝集会 理科の木の葉の化石(6年)
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
6年生
今朝の児童集会では、日ごろお世話になっている学校の主事さん、栄養士さん、調理員さんをお招きし、感謝の気持ちをお伝えしました。
6年生は給食調理員の方々にお手紙を書きました。
興津の体験教室で「食」の大切さを学んできた子供たちは、
手紙の中にも作ってくださる方々への感謝の気持ちが表れていました。
現在、理科では、「大地のつくりと変化」の単元を進めています。
本日は、水の働きによる地層の成り立ちについて学習しました。
湖底にたい積された地層から化石をさがすというものです。
子供たちは層になった木の葉原石の美しさにも、
現れた葉っぱなどの化石の姿にも、
驚きと嬉しさの声をあげていました。