4年 管楽器演奏会
- 公開日
- 2012/07/14
- 更新日
- 2012/07/14
音楽室
7月9日(月)に目黒区民交響楽団の皆さんによる、木管楽器の鑑賞会がありました。
事前に学習して楽器の形や名前は知っていましたが、本物のフルート、クラリネット、ファゴットの3つの楽器を間近にして、目が輝いていました。生の演奏(ベートーベンの「悲愴」・「おどる子猫」など)を聴いて、音色の違いや、吹き方の違い、音の高さの違いなどを知ることが出来ました。
また、マウスピースを実際に吹いて音を出す体験をさせていただきました。リードを震わせて音を出すのはとても難しいのですが、優しく教えてもらったおかげで、上手に音を出すことができました。
最後に、子供たちと一緒に「とんび」を演奏してくださいました。子供たちにとって、とても幸せな時間でした。