狂言お話会を行いました(その1) 6年生
- 公開日
- 2012/07/14
- 更新日
- 2012/07/14
6年生
国語では、「伝統文化を楽しもう」の学習に取り組んでいます。
そこで、子供たちが我が国の伝統と文化への理解を深め、愛着をもてるよう、
狂言師の奥津健太郎さんをお迎えし、
「狂言お話会」を行いました。
お話会は、奥津さんから狂言の歴史を分かりやすく
説明していただくところから始まりました。
その後、「盆山」の一節の披露と解説をしていただきました。
奥津さんから出される声の大きさや響きに圧倒されながらも、
初めて間近で見る狂言の楽しさや素晴らしさを味わっていました。