1月19日(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
給食室
☆厚揚げのそぼろあん丼
☆野菜のすまし碗
☆金時豆の甘煮
☆牛乳
いんげん豆は、江戸時代に明(今の中国)から隠元和尚が日本に伝えたともいわれ、和菓子のあんや、甘納豆、煮豆などに使われています。種類もいろいろあり、白い大粒の大福豆、白い小粒の手亡豆、赤い色の金時豆、茶褐色のまだら模様のうずら豆、黄色っぽい褐色のまだら模様があるとら豆などがあります。給食でよく使うのは白い小粒の手亡豆と赤い色の金時豆を使います。今日の豆は金時豆です。
<産地紹介>
豚肉:鹿児島県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
万能ねぎ:福岡県
白菜:栃木県
にんじん:東京都
小松菜:東京都
わかめ:鳴門