学校日記

8月29日(月) 今日の給食

公開日
2011/08/29
更新日
2011/08/29

給食室

今日の献立は、じゃこべえピラフ、冬瓜スープ、オレンジゼリー、牛乳でした。

じゃこべえピラフは、ピラフの中に「ちりんめんじゃこ」と「ベーコン」を使っていることからこの名前がつきました。
お皿がピカピカになるくらい、きれいに食べている子がたくさんいました。
冬瓜は今が旬の野菜です。今日は、スープにたっぷりいれました。
なかには、「口の中でとろけるよ!」と言ってくれる子もいるほど、やわらかくおいしい冬瓜でした。
ちなみに、給食に使用している葉物野菜は、1枚1枚丁寧に3回流水で洗っています。今日は、チンゲンサイをスープに使用したので、きれいに並べられているところを写真に撮ってみました。(もう1枚の写真は、冬瓜の皮をむいた後のものです。)
暑い日においしく食べられるよう、ゼリーをデザートにしました。今日オレンジ味です。ぷるぷるとした食感が子供たちに好評でした。


〈今日の食材産地〉
鶏ひき肉:宮崎 にんじん:北海道
小松菜:埼玉 にんにく:青森
冬瓜:岡山 チンゲンサイ:千葉
ちりめんじゃこ:瀬戸内