1月15日(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/01/15
- 更新日
- 2024/01/15
給食室
☆小豆ごはん
☆松風焼き
☆野菜のゆず香和え
☆五色汁
☆牛乳
1月15日は小正月です。この日の朝には小豆粥を食べる習慣があり、その年の豊作を願ったということです。小豆のような赤い食べ物は、体の邪気を払うと考えられていたので、めでたい日などに赤飯として食べられてきました。給食では、うるち米と一緒に炊いて、ごま塩を混ぜた小豆ごはんにしました。
松風焼きはお節料理の一つ。鶏ひき肉などを平らに伸ばし、上からけしの実やごまをふりかけ焼いて、切り分けます。給食では鶏ひき肉に豆腐を加え、ふんわり仕上げました。
<産地紹介>
鶏肉:鹿児島県
鶏卵:秋田県
しょうが:高知県
長ねぎ:群馬県
にんじん:千葉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:千葉県
大根:千葉県
しめじ:長野県
里芋:埼玉県
小松菜:東京都