学校日記

「おむすびころりん」音読発表会

公開日
2011/07/08
更新日
2011/07/08

1年生

国語の学習で、「おむすびころりん」の音読発表会を行いました。
5人組のグループに分かれて、おじいさん・ねずみ・語り手の役割を決めたり、読み方を考えたりしてきました。
「おじいさんは、おなかがすいたような声を出すといいよね!」
「ねずみの声を、だんだん大きくしていこうよ!」
どのグループも、動きをつけて、劇をするように発表をしていました。

発表の後、友達のよかったところを伝え合いました。
「語り手の声が、大きくて、堂々としていてよかったです。」
「ねずみさんのふりつけが、かわいらしかったです。」
自然と拍手が起こるような、素晴らしい発表でした。