学校日記

7月10日(金) 今日の給食

公開日
2015/07/13
更新日
2015/07/13

給食室

<今日の献立>
鶏南蛮うどん
じゃがまる
すいか
牛乳

今日は着衣泳だったので、配膳しやすく食べやすく体が温まりやすい献立にしました。
鶏南蛮うどんは唐辛子の辛さが効いたうどんです。
辛さ控えめにしたつもりでしたが、「辛い」と言う子もいました。
しかし、この辛さ体を温めてくれます。
じゃがまるは蒸かしてつぶしたじゃがいもと、牛乳・たまご・チーズを合わせて丸め油で揚げました。
また、すいかは大玉のものが届きました(なんと、調理員さんの顔よりも1回り以上大きかったです!)。
今日の給食は量が多くて食べられるかなと心配しましたが、ほとんどのクラスの食缶が空っぽで嬉しかったです。

うどんの小松菜は、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
にんじん:千葉  じゃがいも:静岡
玉ねぎ:兵庫   長ねぎ:千葉
すいか:千葉   鶏肉:山梨