学校日記

6月16日(水)今日の給食

公開日
2021/06/17
更新日
2021/06/17

給食室

☆揚げ鰹のごはん
☆塩豚汁
☆水ようかん
☆牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、「和菓子の絵本」から水ようかんの登場です。『848年6月16日、任明天皇が16種類の菓子を紙に供えて疫病よけを祈願したところ、病気の流行がおさまったそうです。これにちなんで、6月16日は「和菓子の日」としたそうです。16種類は無理ですが、無病息災を願いながらおいしく和菓子をいただきましょう。季節を彩る和菓子は目にもおいしいですよ。』

今日は、さっぱりとして冷たい、夏を代表する和菓子である水ようかんを作りました。小豆から作られるこしあんに、寒天液を混ぜて冷やし固めました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
にんじん…千葉
だいこん…青森
えのき…長野
キャベツ…千葉
こまつな…東京
豚肉…鹿児島