4年 総合的な学習の時間「世界のともだち」
- 公開日
- 2021/05/18
- 更新日
- 2021/05/18
4年生
総合的な学習の時間では、「世界のともだち」について学んでいます。
どんな国があるのだろう。
そこに住む子供たちは、どんな生活をしているのだろう。
疑問に思ったことを含め、外国のことについて詳しく知っている先生方に お話をうかがっているところです。
・何時に登校して、何時に下校しているの?
・歩いて学校に行くの?
・ランドセルを持っていくの?
・給食はある?何を食べているの?
・どんな教科を勉強しているの?
・教室は、日本とにている?
・放課後は何をして過ごしているの?
知りたいことが たくさんあります。
アメリカや中国、フィンランド、ネパール、インドネシア、イギリスの子供たちのことを聞きました。
日本の小学生と違うことがたくさんあって、驚きの連続です。