学校日記

2月4日(火)今日の給食

公開日
2020/02/04
更新日
2020/02/04

給食室

☆ご飯
☆みそ汁
☆ひじき入り卵焼き
☆野菜の梅ごまだれ
☆牛乳

卵焼きには、ひじき、にんじん、豚ひき肉、エリンギ、さやいんげんを入れました。様々な具が入っていて、子どもにも好評なようです。
低学年では、卵焼きを箸で刺したり、丸ごとかぶりついたりせず、一口サイズに挟んで食べることができる子が多くなってきました。一口の大きさに切るときに、お箸を上手に使えるともっと素敵だなと感じています。
みそ汁は先週に外国のメニューだったこともあり、久しぶりにみそ汁を出しました。和食の一汁二菜のメニューの日なので、お椀をもって食べることを気を付けてもらいました。

大根→千葉県
長ねぎ→千葉県
エリンギ→長野県
さやえんどう→鹿児島県
キャベツ→愛知県
小松菜→東京都
豚ひき肉→埼玉県
梅干し→和歌山県
卵→青森県