1月30日(木)今日の給食
- 公開日
- 2020/01/31
- 更新日
- 2020/01/31
給食室
☆ご飯
☆のりの佃煮
☆ちゃんこ汁
☆ぶた肉の柳川風
☆牛乳
今日は、東京オリンピック・パラリンピックにちなみ、東京都の郷土料理を出しました。
のりの佃煮は給食室で焼きのりをしょうゆと砂糖で煮詰めて作りました。
佃煮は市販のもののイメージが強いようで、手作りのことに驚いている人もいました。
豚肉の柳川風は、柳川鍋のどじょうの代わりに豚肉を使って作りました。ごぼうや白滝、にんじんなどの具を煮て、卵と合わせ、三つ葉をのせてオーブンで焼きました。
ちゃんこ汁は鶏がらで出汁を取り、白菜や春雨、しめじ、鶏肉などを入れています。
今日で学校給食週間は終わりますが、オリンピック・パラリンピックに向けて、外国や日本への関心をより深めるきっかけになればいいなと思います。
焼きのり→三重県
にんじん→千葉県
しめじ→福岡県
長ねぎ→千葉県
ごぼう→熊本県
えのきたけ→新潟県
糸三つ葉→埼玉県
鶏肉→鹿児島県
豚肩肉→鹿児島県
春雨→タイ