学校日記

1月29日(水)今日の給食

公開日
2020/01/29
更新日
2020/01/29

給食室

☆ジャンバラヤ
☆チキンスープ
☆ネーブル
☆牛乳

今日は夏季・冬季オリンピックの開催回数が一番多い国、ということで、アメリカの料理を出しました。

ジャンバラヤは、アメリカの南部でよく食べられている料理です。今日はスパイシーさを抑えてトマトの甘みが感じられる味付けにしました。具にはえびやマッシュルーム、にんじん、ウインナーなどを使いました。
チキンスープは、鶏がらからとったスープに鶏肉やにんじん、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、セロリーなどを入れました。アメリカでは、チキンスープを風邪をひいたり体調が悪い時に食べられる習慣があるそうです。今日は野菜の旨みがしっかりと出たスープになりました。
果物はネーブルオレンジを出しました。皮が厚く、低学年ではむくのが大変だったようでしたが、甘くておいしいオレンジで、おまけの分もしっかりと食べてくれていました。

むきえび→マレーシア
ポークウインナー→千葉県・群馬県
にんにく→青森県
セロリー→愛知県
ピーマン→鹿児島県
キャベツ→愛知県
鶏もも肉→鹿児島県
鶏むね肉→鹿児島県
ネーブル→熊本県