6年 租税教室
- 公開日
- 2018/02/19
- 更新日
- 2018/02/19
6年生
先週末、目黒税務署から税理士の方をお招きして、租税教室が行われました。私たちが国に納める税金の種類や税金の使い道について学んだ後、アクティブ・ラーニングとして架空の世帯収入から所得税額をいくらにするかをグループで話し合いました。傾斜配分で金額を決めるグループ、収入の少ない世帯からは税を徴収しないことを決めたグループと、各グループ真剣に考えている様子が見られました。最後は、1億円のレプリカを一人一人が持ち上げ、その重さを確かめました。約10kgということで、子供たちは喜びながらもその重さを実感していました。